ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2013年06>
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 35人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年06月27日

タープ装備への道(7)

※本エントリーは、タープ装備への道(6) からの続きです。

-----------------------
タープを買うだけで7つ目のエントリーに突入。
完全に飽きられているか呆れられているかどっちかじゃねーかとどきどきですが、
こうなったら最後まで書くぞと心にきめました。あとちょっとー。
-----------------------

「お値段が高くても、それが自分に取って必要と信じられるのであれば買ってしまえ」という方針のまかなおさん。
いきなり困ります。

なんせ、いわば「キャプテンスタッグ」と「ウェザーマスター」の両極を選択肢に入れて悩んでいるわけですから。

キャプテンスタッグ ヘキサタープUV
キャプテンスタッグ ヘキサタープUV(サイドポール2本付)

われらが鹿番長。




Coleman(コールマン) ウェザーマスターヘキサタープ
Coleman(コールマン) ウェザーマスターヘキサタープ

コールマンの「レクサス」




「ドラクエなら最初の村でひかりのつるぎはそもそも売って無いしなぁ。」

でも、キャンプギアの世界ではレベル1でも最高ランクと言われているモノを買うのは可能です。
(もともとひかりのつるぎはドラクエでも武器屋では売ってくれない気もしますが)

これが5万を大きく超えたりするお値段ならハナから除外するのですが、"どうしても買えない"と言うものでもありません。

ハイクラス部門で評価が高いものは当然ながら、ネットのユーザーボイスを見ても、当然ながら"そのお高い値段を納得して買った方が書かれているレビュー"です。

それはそれはココロ惹かれることが書いてあります。

「値段は確かに高いけど、これは納得です。」
「ピンと張った時の美しさ、買って良かったです。」
「テントとマッチして、サイトの雰囲気最高です。」
こんな感じで。

むふー!ふがー!
俄然盛り上がってくるまかなおさん。
  続きを読む

Posted by まかなお at 12:43Comments(2)テント・タープ系

2013年06月26日

タープ装備への道(6)

※本エントリーは、タープ装備への道(5) からの続きです。

ここまできてやっとどのタープを買うのかにたどり着いたまかなおさん。
価格が安いモノから順に見てみることにしましょう。


◎1万円を下回っちゃうぞ部門

North Eagle(ノースイーグル) イーグルヘキサゴンタープ II
North Eagle(ノースイーグル) イーグルヘキサゴンタープ II

とにかく安い!安い!安い!




キャプテンスタッグ ヘキサタープUV
キャプテンスタッグ ヘキサタープUV(サイドポール2本付)

われらが鹿番長。サイドポール付でさすがのお値段。




ロゴス(LOGOS) neos ドームFITヘキサ4443-L
ロゴス(LOGOS) neos ドームFITヘキサ4443-L

ドームテント併用を提案。




この辺りのプロダクツは、とにかく"タープ"として成立していることが求められる製品群です。いわば激安部門です。
「くそあっちぃのぉ、安いのでイイからないか?」とホームセンターとかスポーツ店に駆け込むお客様が対象です。
スポーツストアブランドの製品はこの価格帯であることが多いですが、ストアブランド品はスタンダード品相当のモノを大量仕入れで一番激安品のちょっと上ぐらいの価格帯で展開することが多いので侮れません。トップバリュ作戦ですな。

一番のポイントは値段の安さで、そのお値段の安いなりに「安さだけじゃないよ、ちゃんとしてるよ」と言うアピールをしてきます。
  続きを読む

Posted by まかなお at 13:08Comments(1)テント・タープ系

2013年06月20日

”買う”ということ。

(延々と続く、タープの話をちょっとお休みしてひとりごとコーナー)

まかなおさんが何かモノを買う時の基本ルールとして、「金に糸目をつけない」と言うことがあります。

もちろんお金持ちでもなんでもないまかなおさんですので、これは「一番高いのを頼む」では無く、
”そのモノ自体が持つ価値と価格に納得し、今それが自分にふさわしくて、どうしても欲しいと感じるのなら”
「価格が高いこと」だけを障壁にして諦めるということは無しにしよう、と言うことを意味します。

その分、「価格」にはもちろんシビアで、その分やで価格が高いもの程、”まかなお的な要求水準”がぐーん上がりますので、いわゆるその分野で”ハイエンド”のモノを買うことは「ステキはステキだけど、これはいくらなんでもその高価格には見合っていない」という理由で選ばないことの方が多いです。

それでもやはり「今の状況からは、どうしてもこれを買うしかあり得ない」という状況は発生することはあり、そのときでマジで吐きそうになります(笑)。えーほんとうにこれ買っちゃうのー、こんなの買ってしまったらお昼ごはんが水になるぞー的な。

過去散々安物買いの銭失いを経験してきたまかなおさんが、これ以上無駄な散財をしない為に、自分に課したルールでもあったりします。

今の自分にふさわしいか、と言うことも重要で、あえて「次に上位モデルを買うという楽しみを残すため」に、ソコソコなモノをあえて買う、というのもこのスタンスの重要なポイントです。

「うわーこの人、めんどくさいなー」と思われる方もいらっしゃると思いますが、「タープを選ぶ」だけのことでエントリーを五個使ってもまだ候補すらでてこないというあたりから、そのめんどくささを察して頂ければと思うのです。


”台風4号”の動きにやきもきしているまかなおさんでした。

  

Posted by まかなお at 12:41Comments(0)ひとりごと

2013年06月19日

タープ装備への道(5)

※本エントリーは、タープ装備への道(4) からの続きです。

「まかなおよ、おまえ、結局、いずれ両方揃える事になるのが決まってるんじゃねーか」
まかなおさんの脳内に突如響き渡った”天啓”です。

なるほど。思わず膝をたたきます。

そりゃそうだ。

これだけ用途が違って、どっちも魅力的なヘキサとスクリーンの二種類のタープ。
すぐに両方そろえるかどうかは別問題として、いずれ「両方買う」ことになるのなら、そこまで考える必要もありません。

まかなおさん家で溢れかえっているIT系ガジェットの数々も、そうやって増えて来たものです。

今現在も、右のポッケにiPhone5、左のポッケにゃGalaxyS3、のまかなおさん。

キャンプの道具にかぎって、どっちか一つを選ばなければならないというのはナンセンスです。
ちなみにカバンにはガラケーも入ってます...
(おまえ、本当にバカじゃないのかというツッコミはお控えください)
  続きを読む

Posted by まかなお at 12:53Comments(2)テント・タープ系

2013年06月18日

タープ装備への道(4)

※本エントリーは、タープ装備への道(3) からの続きです。

ヘキサタープとスクリーンタープの一騎打ちとなったまかなおさん脳内のタープ検討会議。

同じ日よけですが、まったくアプローチが違うものです。本当にこの二つで一騎打ちでいいのだろうか。

それぞれのポイントをあげると下記のようになった訳です。
(タープという単語を知ったばかりで張ったことのないペーペーの目線ですのでご了承ください。)
  続きを読む

Posted by まかなお at 13:05Comments(0)テント・タープ系

2013年06月17日

タープ装備への道(3)

※本エントリーは、タープ装備への道(2) からの続きです。

はっと我に返り、タープ自体について、もう一度早速いろいろと調べはじめたまかなおさん。

まかなおさんのレベルは自慢ではありませんが、「キャンプの写真でよく見る、テントじゃない方の日よけはタープって言うのか、なるほど~」と言うレベル。
当然そのタープなるモノを調べると、当たり前の事実に突き当ったわけです。

「そうか、タープにも色々と種類があるんだ」

アウトドアで使うための、大きな布とポールを利用した日よけをタープと呼ぶ(まかなお的理解)というならば当然色んなアプローチがあって当然です。

「なるほど、ドラクエの武器で言う所の、剣と釜と斧のようなものなのだな。理解したぞ。」
いちいちゲームに例えて理解するまかなおさん。
...その癖は早く直した方が良いと自分でも思うのです。

まかなおさんが調べた所、タープはざっくりとわけて四種類。

ヘキサタープ・・2本のポールでセンターを作り、サイドはロープを使う本体布が六角形のタープ。
小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) フィールドタープヘキサDX
小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) フィールドタープヘキサDX

ヘキサといえばこんな感じ。そうそうこれだよね感満載。




レクタタープ・・2本のメインポール+4本のサブポールで構築する、本体布が長方形タイプのタープ。
Coleman(コールマン) スクエアタープDX
Coleman(コールマン) スクエアタープDX

レクタはあんまり種類がないけどこんな感じ。玄人っぽい。




スクリーンタープ・・スクリーンテントとも呼ぶ、サイドをメッシュで囲む蚊帳見たいな形のタープ。
Coleman(コールマン) ラウンドスクリーン400EX プラス
Coleman(コールマン) ラウンドスクリーン400EX プラス

夢が広がるスクリーン。虫よけ効果抜群。




カンタンタープ・・4本の脚とタープ部分がセットになっていて、持ち上げるだけで組みあがるタープ
BUNDOK(バンドック) イージータープオーニング250
BUNDOK(バンドック) イージータープオーニング250

タープ界では邪道な存在?それがカンタン。設営が楽そうなのは確かです。




..."カンタン"だけ何故日本語なのかというのがタープ界一番の謎かもしれません。
  続きを読む

Posted by まかなお at 18:04Comments(0)テント・タープ系

2013年06月17日

タープ装備への道(2)

※本エントリーは、タープ装備への道(1) からの続きです。

タープについて、早速いろいろと調べはじめたまかなおさん。

これまでのお買いものは、恥ずかしながらホームセンターのアウトドアコーナーかショッピングモールのスポーツ用品店で、その場にあった適当なモノを見繕って衝動買いしていたのですが、もともと心の底ではオタクを患っていることもあり、気になったら最後、調べまくらないと気が済まないタチなのです。

そして、調べまくっていると「アウトドア業界ファミリーキャンプ部門」の勢力図と位置づけが、何と無くわかってくるのです。
  続きを読む

Posted by まかなお at 12:38Comments(2)テント・タープ系

2013年06月14日

タープ装備への道(1)

SOTO フィールドチャッカーを装備して無敵感満載のまかなおさん。

SOTO フィールドチャッカー
SOTO フィールドチャッカー

お手軽バーベキューのマストアイテム。




これでバーベキューの達人になれるぞ、うひひ。
と意気揚々と近場の公園にある無料バーベキュー場に出かけたのです。  続きを読む

Posted by まかなお at 18:12Comments(1)テント・タープ系

2013年06月13日

【ひとりごと】ファミキャンゲーム

ファミコン世代を経て、根っからのパソコンオタクだった中学、高校時代をすごしたまかなおさん。

これまで、趣味と言えば、パソコンだったり、ゲーム機だったり、電気屋めぐり、アキバめぐりだったりしたわけです。
仕事もパソコン関連だったりしますし、完全に電気製品ラブなインドアの人でした。

でも、縁があって連れ添うことなった、まかなおさんの奥様は、ちっともその系統は詳しくない人です。
今の奥様はバリバリにパソコンも使いますが、昔は、適当にパソコンのキーを押すと、煙をふくんじゃないかとビクビクしてました。
そんな奥様は、ありがたいことに、私の趣味は趣味として尊重してくれる人でしたので、子どもたちが生まれる前は、私がゲーム機でゲームをしている横で、編み物をしてる、的な感じでした。

そして、時は過ぎ、娘がひとり産まれ、もうひとりと家族が増えてきたまかなおさん家。
最初は「泣く芋虫」からスタートしても、およよという間に、超わんぱく&超おしゃべりに進化します。
  続きを読む

Posted by まかなお at 23:06Comments(2)ひとりごと

2013年06月12日

アイディアの勝利、ミニバンぴったりエアマット

ファミリー車中泊」大作戦用に買ってしまったのはシュラフだけではありません。
だって、さすがにシュラフだけでは背中が痛いのではと思い、何かいいものはないかとあさっていたら、ちゃんとあるのがすごいところ。

ロゴスの車中泊専用(?) ミニバンぴったりエアマットです。

ロゴス(LOGOS) ミニバンぴったりエアマット
ロゴス(LOGOS) ミニバンぴったりエアマット

ミニバン車中泊に特化した優れもののエアマット




これ、存在自体が、すごいなぁと思うわけです。  続きを読む

Posted by まかなお at 18:35Comments(0)寝具系

2013年06月11日

睡眠を求めて、スリーピングバッグコージー/C5

キャンプと言えばテントとシュラフがもっともキャンプらしい二大アイテムだと個人的に思います。
やはり泊まってなんぼ、寝てなんぼと言うことで。

うちのシュラフは、ファミキャン構想の前にあった「ファミリー車中泊」構想実現に向けて調達したもの。
ブツはコールマン印の定番品。

Coleman(コールマン) スリーピングバッグコージー/C5
Coleman(コールマン) スリーピングバッグコージー/C5

封筒型シュラフの定番。ちょっとかさばるけど布団としての利用は最高です。




車中泊の野望は、そもそもこれを2つ調達するところから始まったわけです。  続きを読む

Posted by まかなお at 18:29Comments(0)寝具系

2013年06月11日

炭火おこしの必需品、SOTO フィールドチャッカー

キャプテンスタッグのアーガスV型コンロの他は、100円ショップで調達した軍手やら火バサミやらチャッカマンもどきやらを買いこんで初めてのバーベキューを行い、結果的には大成功で、その後ファミキャン沼にハマる事になったまかなおさん。

初めてのバーベキュー!だったのでやってみないとわからない失敗というか経験ももちろんあり、最大の苦労ポイントは「普通のライターだけでは着火剤があっても炭火を思った通りに起こすのがエラい大変」と言うこと。
やっぱり、あれは必要だったかー!と、思い返すと某アウトドア店で、二千円という値段に怯んで買わなかったことを大後悔したのが、カセットボンベをつかうガストーチです。

「炭火って、下に引いた着火剤に百円ライターで火を付けたら簡単に炭火を起こせるんでしょ?」
そんな風に単純に考えていた事が私にもありました。

SOTO フィールドチャッカー
SOTO フィールドチャッカー

お手軽バーベキューの必需品と言わせていただきます。




SOTOの中の人ごめんなさい。お宅のトーチに、まかなおさんは助けられまくりです。  続きを読む

Posted by まかなお at 13:00Comments(0)調理系

2013年06月10日

全ての始まり、キャプテンスタッグ アーガスV型BBQコンロ

何も最初からがっつりファミリーキャンプをはじめようと思ったわけではなく、少しずつ気持ちが向いていったわけで。

まかなおさん家が、初のキャンプ用品として導入したのは、とりあえず「バーベキュー」をはじめてみようということでホームセンターを物色していてみつけたのが、このバーベキューコンロ。

キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) アーガスV型バーベキューコンロ 4~5人用
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) アーガスV型バーベキューコンロ 4~5人用

トランク型に収まる収納と、V型になるのがかっこいいです。



某掲示板では「鹿番長」と呼ばれて愛されている、キャプテンスタッグのトランク型コンロです。  続きを読む

Posted by まかなお at 21:16Comments(2)調理系

2013年06月10日

ブログをはじめてみます。

アウトドアやキャンプなんて、完全にアウェイの趣味だと思っていましたが、
人は変わるものです。

パソコンとかデジタルガジェットにしか興味がなかった私が、
突然ファミリーキャンプに目覚めて、少しずつ買い足していくキャンプギアと
キャンプの様子を書いていければと思います。

  

Posted by まかなお at 19:58Comments(3)ひとりごと