2014年10月28日
ロゴス・パラダイス2014(5)
さぁ、どんどんいきますわよ!



キャノピー部が大きく広がるカワイイ系ワンポール型テントとカワイイ系タープ。
あくまでもフェスガールターゲットです。
形や構造的にはちょっと惹かれるものもありますが、プレミアムな幕の生地のステキさを知ってしまったまかなおさんには、このペラペラな生地は遮光性がどうなのよ?と思うのです。
まぁ、ターゲット外なので当然ですが。
でも、某アウトドア店の店長も言ってましたが、この薄めの生地をぴぃんとかっちょよく張るのは、まず無理!だそうです。

ロゴスブランド30周年!
誠におめでとうございます。
30周年を記念したテイの、シリアル番号入り限定アイテムを発売予定とのこと。


ロゴス史上一番明るいらしい電池ランタン!


木製のキャンプポール!


何故かトートバッグ!

ロゴスショップに着ていったら店員と間違えられることうってつけの記念シャツ!
ロゴスファンにとってはロゴス愛を、
ショップスタッフにとっては販売の腕を試される逸品揃いなのです。

ちょっと厳しいこと言います。
「もうちょっと、"この限定アイテムはゲットするしか!”感、だせるんちゃうか?」
ロゴスマニアがニヤリとするアイテム、という感じがしないような気がします。
ピラミッドグリルのブラックモデルとか!
(そういう方向性で考えてないのは知りつつ)
・・・まぁ、そういうトコロも含めて、これはこれでロゴスらしいのかもしれません。


いよいよメインコーナーです!
ドアを単体でピンクに塗るのは、某タヌキロボの承諾が要らないのか少し心配になりました。
というか、「ドアを一枚出たらアウトドア」というコンセプトが原点だからドアを象徴的に配置した、という事ですが、ピンクに塗る事で(あの有名ピンクドアよろしく)「謎のワープ感」がどうしてもでてしますので、ここはロゴス色に塗るべきだったんじゃないかと思ったりしたのです。



ナバホPANELダブルTepeeです!
スノーピークのランドステーションにPANELをくっつけてインナーテントを標準装備にした感じです。
(身も蓋もない)
このテント、お値段もお手頃で、なかなかアリじゃね?と思ったのですが、
パネルを開けた状態で生じるであろう、インナーへの吹き込みが気になったまかなおさんなのでした。
(続く)
ちょっと今回厳しくね?と思ったりしたら押す。
愛故に、ロゴス愛!




キャノピー部が大きく広がるカワイイ系ワンポール型テントとカワイイ系タープ。
あくまでもフェスガールターゲットです。
形や構造的にはちょっと惹かれるものもありますが、プレミアムな幕の生地のステキさを知ってしまったまかなおさんには、このペラペラな生地は遮光性がどうなのよ?と思うのです。
まぁ、ターゲット外なので当然ですが。
でも、某アウトドア店の店長も言ってましたが、この薄めの生地をぴぃんとかっちょよく張るのは、まず無理!だそうです。

ロゴスブランド30周年!
誠におめでとうございます。
30周年を記念したテイの、シリアル番号入り限定アイテムを発売予定とのこと。


ロゴス史上一番明るいらしい電池ランタン!


木製のキャンプポール!


何故かトートバッグ!

ロゴスショップに着ていったら店員と間違えられることうってつけの記念シャツ!
ロゴスファンにとってはロゴス愛を、
ショップスタッフにとっては販売の腕を試される逸品揃いなのです。

ちょっと厳しいこと言います。
「もうちょっと、"この限定アイテムはゲットするしか!”感、だせるんちゃうか?」
ロゴスマニアがニヤリとするアイテム、という感じがしないような気がします。
ピラミッドグリルのブラックモデルとか!
(そういう方向性で考えてないのは知りつつ)
・・・まぁ、そういうトコロも含めて、これはこれでロゴスらしいのかもしれません。


いよいよメインコーナーです!
ドアを単体でピンクに塗るのは、某タヌキロボの承諾が要らないのか少し心配になりました。
というか、「ドアを一枚出たらアウトドア」というコンセプトが原点だからドアを象徴的に配置した、という事ですが、ピンクに塗る事で(あの有名ピンクドアよろしく)「謎のワープ感」がどうしてもでてしますので、ここはロゴス色に塗るべきだったんじゃないかと思ったりしたのです。



ナバホPANELダブルTepeeです!
スノーピークのランドステーションにPANELをくっつけてインナーテントを標準装備にした感じです。
(身も蓋もない)
このテント、お値段もお手頃で、なかなかアリじゃね?と思ったのですが、
パネルを開けた状態で生じるであろう、インナーへの吹き込みが気になったまかなおさんなのでした。
(続く)

愛故に、ロゴス愛!

Posted by まかなお at 19:55│Comments(5)
│スペシャル
この記事へのコメント
はじめまして!
最近キャンプをはじめようとこころみています★
じ・つ・は、、、
我が家はキャンプ道具を購入するまえに、
まかなおさんのブログを熟読しました♪
そうして我が家もどっぷりロゴサーとなりました(^。^)
まかなおさんのブログが更新されるたびに、にやにやしながら
夫婦でパソコンを眺めています(苦笑)
これからも楽しみにしています♪
最近キャンプをはじめようとこころみています★
じ・つ・は、、、
我が家はキャンプ道具を購入するまえに、
まかなおさんのブログを熟読しました♪
そうして我が家もどっぷりロゴサーとなりました(^。^)
まかなおさんのブログが更新されるたびに、にやにやしながら
夫婦でパソコンを眺めています(苦笑)
これからも楽しみにしています♪
Posted by ゆきちん
at 2014年10月28日 22:55

ご無沙汰しています。お待ちしておりました。お帰りなさい!w
なんだろう、このフェスでしょ、ガールでしょ、的なやっつけ感。
それすらも「ロゴスらしい」っちゃあらしいんですがw
続報楽しみにしておりますよ、ふふふ♪
なんだろう、このフェスでしょ、ガールでしょ、的なやっつけ感。
それすらも「ロゴスらしい」っちゃあらしいんですがw
続報楽しみにしておりますよ、ふふふ♪
Posted by miyabi at 2014年10月30日 08:44
ゆきちんさん
熟読ありがとうございます。
オナカいたくなりませんでしたか。
今年はちょっと辛口ドライかもしれませんが、ロゴス愛は変わらないのです!
miyabiさん
おかあさんただいま。
>このフェスでしょ、ガールでしょ、的なやっつけ感。
まかなおさん、そんなことは言ってません(笑)
でも確かに、改めて写真見返すと、とっちらかった感ありますね。。
熟読ありがとうございます。
オナカいたくなりませんでしたか。
今年はちょっと辛口ドライかもしれませんが、ロゴス愛は変わらないのです!
miyabiさん
おかあさんただいま。
>このフェスでしょ、ガールでしょ、的なやっつけ感。
まかなおさん、そんなことは言ってません(笑)
でも確かに、改めて写真見返すと、とっちらかった感ありますね。。
Posted by まかなお
at 2014年10月30日 20:04

>まかなおさん、そんなことは言ってません(笑)
その通りですよ、0大丈夫、まかなおさんは仰ってません!
私、結婚前は店舗売場の設計や商品展示の仕事もしていた経験から、ロゴスさんのこの展示になにやら「急いた」感じがしてならんかっただけです。
「ちょ、おま、落ち着けw」っていう感じというか。
これが「サーカス」というテーマに基づいた展示だけに、「サーカス」らしいおもちゃ箱がひっくり返った雑多感を表現しようと計算した結果だったら、またもや「してやられた」と脱帽するしかないですがw
ぶっちゃけ「会場レンタルの関係で展示準備に12時間(一晩)くらいしか時間がかけられなくて、ぎりぎり間に合ったーーー!」ゆえの「とっちらかった感」なだけだったりしてw
その通りですよ、0大丈夫、まかなおさんは仰ってません!
私、結婚前は店舗売場の設計や商品展示の仕事もしていた経験から、ロゴスさんのこの展示になにやら「急いた」感じがしてならんかっただけです。
「ちょ、おま、落ち着けw」っていう感じというか。
これが「サーカス」というテーマに基づいた展示だけに、「サーカス」らしいおもちゃ箱がひっくり返った雑多感を表現しようと計算した結果だったら、またもや「してやられた」と脱帽するしかないですがw
ぶっちゃけ「会場レンタルの関係で展示準備に12時間(一晩)くらいしか時間がかけられなくて、ぎりぎり間に合ったーーー!」ゆえの「とっちらかった感」なだけだったりしてw
Posted by miyabi at 2014年10月31日 23:45
miyabiさん
昨年の写真も見返して見ましたが、昨年もとっちらかってたので、ロゴスの伝統か、毎年時間がたりないかのどっちかだと思います!
計算してんだか天然なんだか解らないのも、ロゴスの真骨頂!なのです。
昨年の写真も見返して見ましたが、昨年もとっちらかってたので、ロゴスの伝統か、毎年時間がたりないかのどっちかだと思います!
計算してんだか天然なんだか解らないのも、ロゴスの真骨頂!なのです。
Posted by まかなお
at 2014年11月04日 07:52
