ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 35人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2013年09月10日

ロゴス・パラダイス(2)

(1)の続きです。

ロゴス展示会の受付で恐る恐る「宣伝部長当選のお知らせ」&「招待状」を差し出しつつ、おねえさんにさりげなく質問します。

「あのう、宣伝部長って何人ぐらいが当選したんですか?」

「70名様ぐらいですね。」

結構多いぞ!

よかった!

これで限定五名とかなら大ピンチだったのですが、70名もいるとなれば基本的に面倒くさそうなイベントを避けて、一人萌え萌えできるはずです。

取材とか宣材写真撮影とかされるのは、仕事柄微妙にコマるのです。

しかも、この日は当然ながら平日です。

半休をムリクリ取ったので合法的に休みではありますが
イツナンドキ、カイシャの誰かにバレて、

「お前、なにやっとんねん?」
のそしりを受けることは非常に怖いのです。最悪会社でマッサツの憂き目です。


「では、担当者をお呼び致しますので、お掛けになってお待ち下さい。」

なぬぬっ?

担当者によるエスコート付きですと?

メーカーの方から直接お話をお伺いできるありがたいチャンスではありますが、その分ソクバクされるリスクを伴います。

どんな方が来るのかしら?

面倒くさいおっさんの妄想(ええ、このブログのコトです)を申込条件の証拠としてサラしている身です。

カスタマーセンター長とかが出てきたらどうしよう!
(一般に、面倒くさい客はサポート部門のエラい人にケアさせるのはテッソクです。)

そんな、ドキドキするまかなおさんの前に、

「お忙しいトコロ、ご来場ありがとうございます。それでは、ご案内いたします。」

と、現れたのは、本社勤務で直営店・運営責任者の肩書を持つYさんでした。

お伺いすると、現在ロゴスの直営店は全国で13店舗。現在、更に増やすべく頑張ってるとのことです。

「じゃあ東京に。早く!すぐに!
 ロゴスの為だけに越谷レイクタウンまで行ってられないの!」

無理を承知で吹っかけつつ、自己紹介をします。

ちょっと立ち話しただけですが。このYさん、気さくながら、フラットで頭の回転のモノすごく速い方だとわかりました。

しかも、ロゴス歴31年ですと?

これは!

超大物の投入です。

まかなおさんの経験上、往々にして、こう言うプロフィールを持つ方って、社内ではトップとツーカーだったりして、実質的に肩書以上に大きな権限と言うか影響力を持っているコトが多いのです。しかも、恐るべき知識量と見識を持っているはずです。
(あくまで妄想のイキを出ませんけど、けっこう当たります)

そんなYさんにエスコートされることが決定し、無敵状態のまかなおさん。

ロゴス・パラダイス
(もしくは、イカにして値上げを成し遂げるかをこの目で確認するゾ大作戦)

スタートです!

(続く)

にほんブログ村 アウトドアブログ オートキャンプへ
↑ え、新プロダクトは?と思ったりしたら押す。




...流石に、
2回連続で新プロダクト無しとなるのは、いくらなんでもなのでちょっと続けます。


最初のコーナーです。

ロゴスさん、どんな先制パンチを繰り出してくるのでしょうか。


ロゴス・パラダイス(2)
キティさん!

ロゴス・パラダイス(2)
スヌーピーさん!

ロゴス・パラダイス(2)
ミッキーさん!

ロゴス・パラダイス(2)

KAWAII FES GIRL

ロゴスさん、アカラサマです!


オンナノコを狙い

「カワイイ!」でハートを掴んで

その分、ちょっと大目にお支払いただく作戦です。


でも、まかなおさんは、
ロゴス・パラダイス(2)

このミッキーのイスに、
まかなおさん家のムスメ二人が並んで座っているのを想像して
ちょっと欲しくなったのでした。

ロゴス・パラダイス(2)

畳むと、結構小さくなります。

イイ感じです。


お値段は5,980円!


うぐぅ。

(本当に続く)

にほんブログ村 アウトドアブログ オートキャンプへ
↑ さっきはヤラレタと思ったりしたら押す。



タグ :ロゴス新作

同じカテゴリー(スペシャル)の記事画像
ロゴス・パラダイス2015(2)
ロゴス・パラダイス2015(1)
ロゴス・パラダイス2015(お詫びと長々とした言い訳)
ロゴス・パラダイス2015(予告)
ラブレター・フロム・ロゴス2015
ロゴス・パラダイス2014(完)
同じカテゴリー(スペシャル)の記事
 ロゴス・パラダイス2015(2) (2015-11-04 09:06)
 ロゴス・パラダイス2015(1) (2015-10-18 08:57)
 ロゴス・パラダイス2015(お詫びと長々とした言い訳) (2015-10-14 23:25)
 ロゴス・パラダイス2015(予告) (2015-09-04 23:44)
 ラブレター・フロム・ロゴス2015 (2015-09-02 08:37)
 ロゴス・パラダイス2014(完) (2014-10-31 22:51)

この記事へのコメント
こんばんは~&はじめましてかな?

今までちょこちょこ読み逃げさせてもらってたと思います(-o-;

なかなか面白い視点でブログ書く方だな~って思ってましたww


それにしても、今回のロゴスさんはアカラサマですね~。

でも、方向性としては正しいかと。

コールマンもキャラクターこそ使ってませんが、同じ女性向けテント出してますし。

パイを広げるって意味でも、昨今流行の山ガールを使わない手はないでしょうから。


それにしても・・・、私もミッキーの椅子はいいなと思います。

うちの娘っこたちがみたら、必ず食いつきます(゜ロ゜)ギョエ!!

やるな~、ロゴスさんww
Posted by ユイマーるユイマーる at 2013年09月10日 22:30
ユイマーるさん

コメントありがとうございます。
初めまして、じゃないですよ?

うちのワンパクムスメが着替えもないのにレボタープをバンバン叩くエントリーで、
なぜか番長のコンロにご注目いただいたじゃないですか!

で、ロゴスの新プロダクトですが。
こんなのジョの口です。

あの手この手でおサイフを狙ってきます。

こんな調子なので、速報性は他に譲りますが、引続きよろしくお願いいたします。
Posted by まかなおまかなお at 2013年09月10日 22:55
曲者には曲者を・・・・・なんてね(笑)

フライのお着替えバージョンですね(^^)
女子キャンとフェスキャンを 意識した物ですよね
もっとも フェスキャン用の幕は他にも有るのでって まだそこまで紹介してないでしょ!! ってか~^^;

やっぱり ミッキーが良いよね~
値段見なければ(笑)
Posted by ぷにゃぷにゃ at 2013年09月10日 23:28
だから?マーク付けたんじゃんww

最近、人の名前が覚えられなくなってます(-o-;

ごめんよ~(_ _(--;(_ _(--; ペコペコ
Posted by ユイマーる at 2013年09月10日 23:50
まかなおさんのレポートを楽しく読みたいが為に他の宣伝部長のレポを見ないようにしてるワタシです。

アカラサマで大爆笑してしまいました。
いや〜ここまでの流れが秀逸過ぎるwww

愛のあるダメだしだけで終わるのか・・それとも違う何かがあるのか。
続きが楽しみです!
Posted by kuroazukikuroazuki at 2013年09月11日 05:53
ミッキーの椅子、たしかに欲しい!
実家に二人座りの子供椅子あるけど、座ってる子供たち、めちゃかわいいの。
しかもテーブル付き。
数年しか使えないけど、でもいい!
うちは最近、ベンチに二人座りです、めっちゃ安い奴。
でも子供ってじっと座ってないよねー。子供用のいすあるけど、座っちゃうと食べれない、って言うので我が家はグランドスタイルです、大人はローで。
私女子だけど(おばさん、という妄想はいりません!)キャラクター的なかわいさはいらないなー。
もっとナチュラルなかわいさを求めるんだけどな。
今後のレポに期待します!
Posted by ai at 2013年09月11日 07:17
ぷにゃおねぇさま

まだそこまで紹介してないです!
なんらかのコネクションであの会場を見ることができた方か、ロゴスの方か、はたまたニンジャか。

謎は深まるばかりのまかなおさんです。

ユイマーるさん

まかなおさんもさっぱり覚えられないのでアイコです。
実は、「確か書き込みいただいたよなぁ」と、「まかなお ユイマーる」でググって見つけたのは内緒です。

Kuroazukiさん

アカラサマすぎるんですもの!
他の宣伝部長の方ブログも読まないともったいないですのでぜひぜひ!
いつ終わるか、何をハショるかわかんないですよワタクシ。

aiさん

このイス、ミッキーじゃないほうもあるんですよ! ふふっ。
Posted by まかなおまかなお at 2013年09月11日 12:08
まかなおさんのテント購入記が面白すぎたうえに
こんな素敵イベントに参加されたなんて!

しかも紹介してるのが可愛らしいキャンプ用品!
まかなおさん目線だとキティちゃんはキティさんなんですねw

にしてもロゴスさんのミッキー商品とかずるい!
「オンナノコ」とはかけ離れてるおばちゃんの心もときめいております。

次回はどんな商品を紹介するんでしょうか~。
楽しみにしてますね!
Posted by 705705 at 2013年09月11日 16:45
705さん

コメントありがとうございます。
ご指摘いただいて、「キティちゃん」が一般名称であることに気づきました!

次は!
このあとすぐ!
Posted by まかなおまかなお at 2013年09月11日 18:10
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ロゴス・パラダイス(2)
    コメント(9)