ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 35人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2013年10月29日

いざ行かん!赤城山!

今週末の三連休。

やっぱり連休はキャンプっしょ!ふふっ。

ということで。
奥様からLINEで、アドレスと共に「どうか?」がしれっと送られてきました。

赤城山オートキャンプ場に出撃予定です。
いざ行かん!赤城山!

連休でも流石に11月となれば、テントサイトには空きがあります。

ハイよっとばかりに、サクサクと予約完了。

そのあと、奥様から「え、ホントに予約したの?」というコメントをありがたく頂き、軽いサツイを覚えたりするまかなおさんです。

いざ行かん!赤城山!

お天気は良さげですし、そんなに冷え込まないよ?と天気予報はおっしゃっておられますが、
このワナは、前回のスウィートグラスで経験済みです。
(スウィートグラスの時も、ピンポイントな天気予報は最低10度ぐらいでしたがご覧のアリサマです)

反省を踏まえ、セツジョクを晴らすべく、
きちんと準備&パワーアップした冬装備を試す時がいよいよやってきました!

結果コウゴキタイなのです!

にほんブログ村 アウトドアブログ オートキャンプへ
まぁガンバレよと思ったりしたら押す。


同じカテゴリー(ひとりごと)の記事画像
今夏点描2016。
やってもた!
キャンプに行くどころか。雪が!
晴れてオシゴト再開。
まかなおさんの隔離と放置された荷物。
まかなおさん、陽性判定で隔離。
同じカテゴリー(ひとりごと)の記事
 今夏点描2016。 (2016-08-29 09:30)
 やってもた! (2014-03-01 11:15)
 キャンプに行くどころか。雪が! (2014-02-08 10:49)
 晴れてオシゴト再開。 (2014-02-03 13:16)
 まかなおさんの隔離と放置された荷物。 (2014-01-29 12:38)
 まかなおさん、陽性判定で隔離。 (2014-01-28 02:15)

この記事へのコメント
こんにちは!

赤城山オートキャンプ場今月始めに行きました!

なかなか雰囲気良くてスタッフも若くていいキャンプ場ですよ。

運動会あるんですよね。

楽しんで来てください!
Posted by あにゃパパあにゃパパ at 2013年10月29日 17:20
フフフフフッ

我が家から 1時間です( ̄∇ ̄)

ちなみに 標高600mです
SGの 半分
Posted by ぷにゃぷにゃ at 2013年10月29日 18:33
あにゃパパさん

コメントありがとうございます。
しっかりブログで予習もさせていただきました。

エントリーの通り、奥様の言うがままに予約したのですが、
なかなかステキそうでわくわくしています。

桜の季節にドイツ村に行って以来ですが、まさかキャンプで赤城山に
向かうことになるとは、人生わからないものです。

ぷにゃねぇさん

標高半分なのはチェック済みですが、季節が1か月進んでいるので、
もしかするともしかするでコロンと思っております。
今度は万全を期してタイサクし、無事に勝利をもぎ取る所存であります!
Posted by まかなおまかなお at 2013年10月29日 20:33
うちもそこの連休はキャンプ予定ですが、こちら日曜が雨っぽいです。

そちらの予報は良さげで、いいですねー。

そっちまで行ったろかしら!って、ちょっと思って地図みたけど、赤城山遠っ!!ww



うちもこないだ油断して凍える想いしたんで、今回はそこまで寒くならなそうですが、磯野家にできる限りで本気の冬装備で臨みます。



奥様への軽いサツイ(`;ω;´)ヨクナイ!

ワイフからキャンプで「どうか?」とかしれっと送ってきてくれただけで、磯野の目頭は熱くなります。

まかなおさんトコの奥様はキャンプに積極的ですね。

うちのも一応、楽しんではくれてるみたいだけど、なんかキャンプに対していつも受け身なんすよねー。

私もキャンプ場の提案とかされてーです☆
Posted by 磯野☆米炊くの助磯野☆米炊くの助 at 2013年10月29日 21:47
磯野さん

今度中間地点で落ち合いましょう!伊豆とか静岡とか!

え、諏訪方面?流石に長野の冬キャンプは辛そうなので(笑)


軽いサツイはスルーでお願いします。
ははっ。
Posted by まかなおまかなお at 2013年10月29日 22:56
おはようございます!

いおるいパパ さんのところの、コメ読んでとんできました!
僕は、赤城山行けないっす(^▽^;)
残念です。
楽しそうな運動会もあるみたいで♪
レポ楽しみにしていますね~
Posted by ATパパATパパ at 2013年10月30日 05:17
ATパパさん

完全にワタクシの勘違い、というか、いおるいパパさんと書いたつもりでキーボードはATパパさんと打っていたようです。

いおるいパパさんにもATパパさんにもご迷惑をお掛けいたしました。

ごめんなさい。
Posted by まかなおまかなお at 2013年10月30日 06:37
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
いざ行かん!赤城山!
    コメント(7)