ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 35人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2013年08月29日

まかなおさん家のお盆休みと娘との死闘

お盆休みは遠路はるばるクルマで帰省したまかなおさん家。

おねぇちゃんが一年生になって小人料金となったことと、下のワンパクムスメ(3歳)がじっとしていられないお年頃のため、これまでの定番だった新幹線での帰省はオサイフの面がツライことと、ワンパクムスメを席に張りつかせる自信がないことから初のクルマ帰省となりました。

その実家からのはるばる帰り道。

行きは通らなかった伊勢湾岸道路を走っていると、高速道路のエライ近くに観覧車が!
まかなおさん家のお盆休みと娘との死闘

観覧車、パーキングエリアにくっついてました!

刈谷ハイウェイオアシス!

まさにレジャーランドなパーキングエリアです。

観覧車が装備されたパーキングエリアって、行きつくトコロまで来た感満載だなぁと思ったまかなおさん。

「おもしろそうだから寄ってみよう」

でも、観覧車見てそこに立ち寄ることを決めた訳ですから、設置した方々のモクロミは大成功です。

さっそくクルマを止めて、園内を探検します。

すると、観覧車だけかと思いきや、
まかなおさん家のお盆休みと娘との死闘
※画像は刈谷市観光協会より借用。

メリーゴーランドまでありやがります。

これはヤバい!

....案の定、うかれがちで夢見がちなおねぇちゃん(一年生)が、

「メリーゴーランド乗りたいぃ!」とおねだりしてきます。

「パパ、メリーゴーランド乗りたいよぉ!」

「ねぇ、メリーゴーランド!」

「の~り~た~い~!」

大変にシツコくてやかましいのです。

余計なモノを作りやがって...

高速道路を走ってるだけで料金を取られるのに、運転の休憩に寄っただけのパーキングエリアでメリーゴーランド代までせしめられてはたまりません。

断固拒否の姿勢をツラヌキますが、娘のダダは収まる気配がありません。

「それじゃあ、じゃんけん五回勝負だ!」

パパが高らかに宣言します。

...皆様に先に申しておきますが、じゃんけんは、単に”時の運”に左右される勝負ではありません。

「最初はチョキを出す可能性が高い」とか、「アイコの時はなかなか手を変えない」とか、じゃんけん相手のケイコウをつかんでおくことで、勝率をぐっと引き上げられるイカサマ心理戦ゲームなのです。

言ってもおねぇちゃんはまだ一年生。これまでの対戦からも、まかなおさんは彼女の手の傾向は熟知しています。

しかも、まかなおさん家のじゃんけんルールは、必ず「最初はグー」から始まりますので、余計に”手”の傾向がでます。

もちろん、それでも運の要素は残りますが、勝負の回数を増やすことで、事前に期待される勝率に収れんするハズですので、5回も勝負すれば、まず負けるコトないと踏んだうえでの、まかなおさんの宣言だったのです。

ええ、メリーゴーランドにはびた一文払いたくないのです。


最初はグー、じゃんけんぽん!

ふっ。

順調に勝ち続けるまかなおさん。いきなり三連勝です。

チョロイです。


が、ここで、おねぇちゃんの「メリーゴーランド・愛」に火が付きました。

最初はグー、じゃんけんぽん!

あー。

初めての敗戦です。3-1です。

おねぇちゃんは、愛ゆえに自分の手の傾向を変えて、逆にまかなおさんのウラをかくようになったのです。

なんたる事態!


最初はグー、じゃんけんぽん!

まかなおさん家のお盆休みと娘との死闘

なさけないことに、連続敗戦を期します。スコアは3-2です。

その後も連勝を重ねられてしまいます。そうはいかじと、まかなおさんも一矢報います。

ついに4-4のタイとなりました。

次、おねぇちゃんが勝ったら、賞品の「メリーゴーランドうきうき乗車」が待っています。

しかも、おねぇちゃんだけで済むハズはありません。当然ワンパクムスメ(3歳)も載せる必要があります。

ふと立ち寄ったパーキングエリアごときで大散財です。

負けた感満載です。

それは、なんとしても避けたいまかなおさん。


キンダンの技を繰り出します。

「次が最後の勝負だね。」

「ねぇ、なに出す?」

「言いたくないんなら言わなくてもいいよ?」

「パパはパーにしようかなぁ。どうしようかなぁ。」

最初はぐー、じゃんけんぽん!
まかなおさん家のお盆休みと娘との死闘

まかなおさん家のお盆休みと娘との死闘

まかなおさん家のお盆休みと娘との死闘

果てしない死闘の果てに。

そこには勝負の厳しさを知った少女ほくそ笑むおっさんがいたのでした。

にほんブログ村 アウトドアブログ オートキャンプへ
↑ヒキョウすぎるおっさん、と思ったら押してみる。





同じカテゴリー(日常の出来事)の記事画像
まかなおさんの潜伏期間。
真ん中とおるはヒガシッヤマ線(苦しい)
セントラル、初キンブル!
ヒマラヤ本店の覚悟、そして罠。
湾岸のワイルドな罠。
突然のみちかちゃん情報 from セントラル
同じカテゴリー(日常の出来事)の記事
 まかなおさんの潜伏期間。 (2016-03-09 10:07)
 真ん中とおるはヒガシッヤマ線(苦しい) (2015-10-29 21:13)
 セントラル、初キンブル! (2015-09-06 19:19)
 ヒマラヤ本店の覚悟、そして罠。 (2015-08-29 18:06)
 湾岸のワイルドな罠。 (2015-08-07 09:22)
 突然のみちかちゃん情報 from セントラル (2015-05-28 19:13)

この記事へのコメント
こんにちは~。

娘さんの悲痛な叫びが写真から伝わってきました(笑
我が家はここよく利用するのですが(外から入れるので高速は乗ってません)
節約のため敷地内のアスレチックで遊ばせてごまかしてますw
Posted by JILLJILL at 2013年08月29日 15:31
こんばんはー(^.^)

思わず笑ってしましました(笑)女の子はメルヘンすきですよね~(笑)

お姉ちゃんもう少しでしたね~(*^_^*)お父さんの作戦勝ち☆

うちはまだここを通ったことはないの、通るときは気づかれないようにしようとおもいました(笑)
Posted by takesitakesi at 2013年08月29日 16:37
こんばんは

ウチは三河・静岡方面に行ったときは、ここのハイウェイオアシスによって温泉に入っていきます。
ここのハイウェイオアシスいいですよね~、確かにメリーゴーランドもありましたね~

そして、一時期ハイウェイオアシスにはまった時期がありまして、ハイウェイオアシスを目的に遊びにいってばっかりしましたね。

最近の高速道路は複雑に絡み合っているので、ハイウェイオアシスで遊んだ後もぐるっと回って、1回も高速を降りずに帰ってこれるんですよね。

だから、高速200kmぐらい乗っても高速代「200円」みたいなことがよくありました。その分ガソリン代かかってんじゃんというツッコミは無視で。
ただし、行きと同じICから降りちゃだめですけどね。。。
Posted by ペロティ at 2013年08月29日 22:36
JILLさん

はじめまして。
コメントありがとうございます。

その後、三回連続で勝ったら敗者復活、など難題をふっかけてメリーゴーランドのアクの手からムスメ達とおサイフをまもりぬきました。

アスレチックは、よかったです!
ムスメたちもたっぷり遊んで汗をかき、

隣接の温泉でさっぱりしました!

何たる大散財!
Posted by まかなおまかなお at 2013年08月29日 23:50
takesiさん

はじめまして。
コメントありがとうございます。

メルヘンも、度がすぎれば、ただのおポンチです。

作戦勝ちというか、単なるオトナゲないおっさんです。
あと、あんだけでかいと、隠密に通り過ぎるのは
睡眠薬でも投与しない限り不可能とおもわれます。
Posted by まかなおまかなお at 2013年08月29日 23:53
ペロティさん

体調回復おめでとうございます。

ハイウェイオアシスめぐりはいいですねぇ。

関東だとすごい大回りになるか、謎の均一区間で一旦精算されたりするので、なかなかループはたのしめないように思います。

あと、えびせん好きの奥様が大散財の罠にハマりました。

ステキなのは認めますが、危険すぎです。
Posted by まかなおまかなお at 2013年08月29日 23:59
ふふっ、と声が漏れていたようで、娘に「何?何がおもしろいの??」と気付かれてしまいました・・・。
うちはわんぱく息子がメルヘンなので、必ずひっかかることでしょう。
我が家もいろいろ散財してしまい、昨日は大反省会でした…。
タープ&焚火台届きました♪
まかなおさんの言うとおり、来年の夏あたりきっと二つ目のタープを買うことになるとおもいます。
人数や目的、場所によってタープも様々ですよね。
「また買う」という言葉に救われ、ぽちっと出来ました♪
Posted by ai at 2013年08月30日 20:41
aiさん

コメントありがとうございます。
タープ購入もおめでとうございます。

両方買えば?が本当に役立ったのかはわかりませんが、
お買い物の満足度は、同じものを調達したとしても、そのプロセスで全く変わりますので、大変によかったのではないかと思います。

本編の面倒くさい方の更新が忙しくて停滞してますが、
あちらも含め、これからもよろしくお願いします。
Posted by まかなおまかなお at 2013年08月31日 10:35
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
まかなおさん家のお盆休みと娘との死闘
    コメント(8)