2013年10月16日
まかなおさん家vsスウィートグラスの底冷える夜(1)
どこのおうちでもきっとそうだと思うのですが、まかなおさん家では、キャンプ装備の準備に分担があります。
まかなおさん家では、
奥様担当:衣類とコンロを除く調理周り全般(調理器具、食器類、食材、調味料系)
まかなお担当:奥様担当以外全部(テントやタープやファニチャー系やキャンプギア全般)
となっております。
まかなおさんは、ご存じのとおり、無用な争いは避ける主義ですので、基本的に奥様の準備用品には口を出さない事にしています。
チャーミングで魅力的でステキでうっかりものの奥様ですので、皿忘れた、箸忘れた、コメ忘れた、ムスメのパンツ忘れた、などなどイロイロとあったりするわけですが、
アレコレまかなおさんがチェックすると、
「シツコイ!」
とか
「そんなに言うなら自分でやればいいじゃん!」
の憂き目にあうコトは体に染みて学習済ですので、奥様に対する持参品の確認は基本的に一度忘れたコトのある物品に限りさせていただくことにしています。
先週末。
もう10月なのに、真夏かしらと思う陽気のなか準備を行ったまかなおさんとその奥様。
結果、判明したまかなおさん用の防寒着は
ユニクロのフリース 一枚
ユニクロのウルトラライトダウンベスト 一枚
Σ(・ω・ノ)ノ
標高1150mに位置する秋のスウィートグラスに挑むにはまったくもって心もとない状況であることが、現地で確認されました。
奥様曰く
「30度超える気温の中用意したんだよ!しょうがないじゃん」
...ソレハシヨウガアリマセン。
一方
これで大丈夫ダロウという過信は、まかなおさんにもあったのです。
まかなおさんのシュラフは、秋キャンプ用に奮発して装備した

モンベル スーパー スパイラル バロウバッグ #3 ロングです。
実はノッポのまかなおさんもすっぽり包まれるロングタイプの、あったかシュラフ。
前回のあさまの森のお泊りで初投入しましたが、軽くて収納時には小さくなるのに快適な寝心地ですっかりお気に入りになったシュラフです。
これがあれば大丈夫やろ?
と、せっかく家族人数(四セット)買っておいた&夏場のキャンプで大活躍だった
コールマン フリーススリーピングバッグを、

Coleman(コールマン) フリース インナー
これはインナーバッグですが、きっと中身は同じ。
おいらはモンベル様があるから大丈夫!
と根拠のない自信でわざわざひとつお留守番にして、三つだけ持参してしまったのです。
なんたるセルフ罠!
二重の罠に阻まれて、予定外に冷え込んだらオダブツ確定の状態でスウィートグラスにチェックイン。

この展示だけでおしゃれキャンプ場であるオーラが半端ねぇ。
小学校でおねぇちゃんをかっさらい、ランドセルだけ自宅にほりこんだ状態でやって来ましたので、到着直前のセブン-イレブンで調達したお弁当とカップ麺を食べて、いざ就寝です。
奥様および添い寝ワンパクムスメ3歳は、
以前ご紹介したコールマンの封筒シュラフとインナーにフリーススリーピングバックを二枚重ねにして、
おねぇちゃんは、エルブレスで収納袋欠品の展示品処分でなんと1000円だったリトルスターEXP

をすっぽりフリーススリーピングの中にセットして寒冷仕様にします。これで持ってきたフリーススリーピングバックは売り切れです。
でも大丈夫。
まかなおさんは信頼のモンベル様単騎にて、そのままくるまって就寝です。
翌朝。
ふははは。
大勝利!
家族四人とも、寒く感じる事なく、ぐっすりと眠ることができました。
...思い返すと、この一泊目の夜をこの装備でやり過ごせた事自体が、周到で壮大な罠だったのです。
(続く)
要するに、超寒かったんでしょ?と思ったりしたら押す。
まかなおさん家では、
奥様担当:衣類とコンロを除く調理周り全般(調理器具、食器類、食材、調味料系)
まかなお担当:奥様担当以外全部(テントやタープやファニチャー系やキャンプギア全般)
となっております。
まかなおさんは、ご存じのとおり、無用な争いは避ける主義ですので、基本的に奥様の準備用品には口を出さない事にしています。
チャーミングで魅力的でステキでうっかりものの奥様ですので、皿忘れた、箸忘れた、コメ忘れた、ムスメのパンツ忘れた、などなどイロイロとあったりするわけですが、
アレコレまかなおさんがチェックすると、
「シツコイ!」
とか
「そんなに言うなら自分でやればいいじゃん!」
の憂き目にあうコトは体に染みて学習済ですので、奥様に対する持参品の確認は基本的に一度忘れたコトのある物品に限りさせていただくことにしています。
先週末。
もう10月なのに、真夏かしらと思う陽気のなか準備を行ったまかなおさんとその奥様。
結果、判明したまかなおさん用の防寒着は
ユニクロのフリース 一枚
ユニクロのウルトラライトダウンベスト 一枚
Σ(・ω・ノ)ノ
標高1150mに位置する秋のスウィートグラスに挑むにはまったくもって心もとない状況であることが、現地で確認されました。
奥様曰く
「30度超える気温の中用意したんだよ!しょうがないじゃん」
...ソレハシヨウガアリマセン。
一方
これで大丈夫ダロウという過信は、まかなおさんにもあったのです。
まかなおさんのシュラフは、秋キャンプ用に奮発して装備した

モンベル スーパー スパイラル バロウバッグ #3 ロングです。
実はノッポのまかなおさんもすっぽり包まれるロングタイプの、あったかシュラフ。
前回のあさまの森のお泊りで初投入しましたが、軽くて収納時には小さくなるのに快適な寝心地ですっかりお気に入りになったシュラフです。
これがあれば大丈夫やろ?
と、せっかく家族人数(四セット)買っておいた&夏場のキャンプで大活躍だった
コールマン フリーススリーピングバッグを、

Coleman(コールマン) フリース インナー
これはインナーバッグですが、きっと中身は同じ。
おいらはモンベル様があるから大丈夫!
と根拠のない自信でわざわざひとつお留守番にして、三つだけ持参してしまったのです。
なんたるセルフ罠!
二重の罠に阻まれて、予定外に冷え込んだらオダブツ確定の状態でスウィートグラスにチェックイン。

この展示だけでおしゃれキャンプ場であるオーラが半端ねぇ。
小学校でおねぇちゃんをかっさらい、ランドセルだけ自宅にほりこんだ状態でやって来ましたので、到着直前のセブン-イレブンで調達したお弁当とカップ麺を食べて、いざ就寝です。
奥様および添い寝ワンパクムスメ3歳は、
以前ご紹介したコールマンの封筒シュラフとインナーにフリーススリーピングバックを二枚重ねにして、
おねぇちゃんは、エルブレスで収納袋欠品の展示品処分でなんと1000円だったリトルスターEXP

をすっぽりフリーススリーピングの中にセットして寒冷仕様にします。これで持ってきたフリーススリーピングバックは売り切れです。
でも大丈夫。
まかなおさんは信頼のモンベル様単騎にて、そのままくるまって就寝です。
翌朝。
ふははは。
大勝利!
家族四人とも、寒く感じる事なく、ぐっすりと眠ることができました。
...思い返すと、この一泊目の夜をこの装備でやり過ごせた事自体が、周到で壮大な罠だったのです。
(続く)

Posted by まかなお at 13:02│Comments(10)
│キャンプ日記
この記事へのコメント
ネタ的にはそういう奥様の方が羨ましいですが…リアル生活ではたまらない性格の私ですw
うちもチョコチョコ忘れ物はありますが、最大のはクッカーの取っ手ですね。
それも買い直した二個目まで紛失…。
家で無くしたのなら出てくるでしょうけど、キャンプ場に忘れてるんですねw
それも連続で…流石に怒鳴り散らしましたけど、また無くすんだろうな~。
シュラフでそこそこの持ってると過信しますよね、しかも初日が快適だと尚更。
続編楽しみにしています。
うちもチョコチョコ忘れ物はありますが、最大のはクッカーの取っ手ですね。
それも買い直した二個目まで紛失…。
家で無くしたのなら出てくるでしょうけど、キャンプ場に忘れてるんですねw
それも連続で…流石に怒鳴り散らしましたけど、また無くすんだろうな~。
シュラフでそこそこの持ってると過信しますよね、しかも初日が快適だと尚更。
続編楽しみにしています。
Posted by くむ
at 2013年10月16日 14:13

続きを楽しみにしておりますよ。
秋、冬を経験してない我が家の
糧にしたいと(≧∇≦)
なめたらダメって事は、うすうす気づいてます
^_^;
秋、冬を経験してない我が家の
糧にしたいと(≧∇≦)
なめたらダメって事は、うすうす気づいてます
^_^;
Posted by naru1970 at 2013年10月16日 14:32
後で( ̄∇ ̄)
Posted by ぷにゃぷにゃ at 2013年10月16日 15:08
インナー、いいですか?いいんですか??
11月キャンプに向けて、ちょこちょこ準備を進めたい今日この頃です。
うちは、旦那の荷物と工具のみ旦那担当。
残りすべてのものを私が担当し、マンションのタワーパーキングに停めてある車に一人で積み込みますよ。まじで。
だから、忘れ物があっても文句なんて言わせません!
リトルスターって子供用ですか?
いっくら探しても子供用は夏ものしか見つけられなかった情けない私。
そっかー、冬使えるのもあるんだ!
今年はその他もこもこしたインナーなどでごまかしてもらおう・・・。
11月キャンプに向けて、ちょこちょこ準備を進めたい今日この頃です。
うちは、旦那の荷物と工具のみ旦那担当。
残りすべてのものを私が担当し、マンションのタワーパーキングに停めてある車に一人で積み込みますよ。まじで。
だから、忘れ物があっても文句なんて言わせません!
リトルスターって子供用ですか?
いっくら探しても子供用は夏ものしか見つけられなかった情けない私。
そっかー、冬使えるのもあるんだ!
今年はその他もこもこしたインナーなどでごまかしてもらおう・・・。
Posted by ai at 2013年10月16日 17:02
こんちは~。
おおっ、なかなかドラマチックな展開ですね~。
すでに予告編で、氷点下目前を見ているので、ワクワクしますよo(;-_-;)oワクワク。
うちは、子供と嫁さんの着替え以外は私がすべて用意します。
まあ、このあたりで家での力関係がよく分かりますね(;´Д`A ```
寒い時期のキャンプは、これでもかってくらい防寒対策しますが、この時期に氷点下・・・。
さすがSG・・・。
って、我が家は行った事無いですヽ(TдT)ノアーウ。
おおっ、なかなかドラマチックな展開ですね~。
すでに予告編で、氷点下目前を見ているので、ワクワクしますよo(;-_-;)oワクワク。
うちは、子供と嫁さんの着替え以外は私がすべて用意します。
まあ、このあたりで家での力関係がよく分かりますね(;´Д`A ```
寒い時期のキャンプは、これでもかってくらい防寒対策しますが、この時期に氷点下・・・。
さすがSG・・・。
って、我が家は行った事無いですヽ(TдT)ノアーウ。
Posted by ユイマーる
at 2013年10月16日 17:09

まかなおサン もう冬キャン体験しましたね!
我が家もモンベル#3を-12度で使用したことがあります
予想以上の冷え込みでしたがACサイトの特権で魔法のじゅうたんで快適に乗り切りました(^^)
ところで壮大な罠はなんでしょう?北海道へ遠征キャンプかな?
我が家もモンベル#3を-12度で使用したことがあります
予想以上の冷え込みでしたがACサイトの特権で魔法のじゅうたんで快適に乗り切りました(^^)
ところで壮大な罠はなんでしょう?北海道へ遠征キャンプかな?
Posted by あしゅまろ at 2013年10月16日 21:44
皆様コメントありがとうございます。
昨日は台風の影響で出勤時に途方に暮れるのが嫌だったのでサクッと午前休を頂いたものの、結局夜11時過ぎ迄会社にいて実質無駄な半休消化となったまかなおです。
くむさん
キャンプ関連でご家族に怒鳴ったりすると、キャンプイコール怒られると言う刷り込みが入ってのちのちめんどくさい事になるおそれがありますので、コイツゥ、コツンぐらいをオススメします。
...まかなおさん家でコイツゥをやろうものなら、で?、と凄まれるので自重しております。
シュラフ過信するとヤバイことを学びました!
きっと#2ならムテキング!(懲りてない)
naruさん
なめまくってました。。。
続きはきっとあまり面白くありませんががんばりまっす。
ぷにゃねぇさん
なになにそのイミシンなコメン卜!
aiさん
マンションでタワーパーキングでキャンプ準備とは大変ですねぇ。
まかなおさんも引っ越す前はマンションの五階で機械式駐車場だったのでよくわかります。
今はマンションの一階で、敷地内平面駐車場なので、キャンプには最適です!チンタイですけど。
キャンプ始めちゃったので、次もこのポイントは譲りたくないなぁ。
リトルスターEXPは、冬用だかなんだか解りません。まかなおさんも確認しましたが、子どもは体温調節機能がちゃんと働かないとかの理由で、推奨温度を表示しないというポリシーらしいです。それでも買ったのは千円だったから!
昨日は台風の影響で出勤時に途方に暮れるのが嫌だったのでサクッと午前休を頂いたものの、結局夜11時過ぎ迄会社にいて実質無駄な半休消化となったまかなおです。
くむさん
キャンプ関連でご家族に怒鳴ったりすると、キャンプイコール怒られると言う刷り込みが入ってのちのちめんどくさい事になるおそれがありますので、コイツゥ、コツンぐらいをオススメします。
...まかなおさん家でコイツゥをやろうものなら、で?、と凄まれるので自重しております。
シュラフ過信するとヤバイことを学びました!
きっと#2ならムテキング!(懲りてない)
naruさん
なめまくってました。。。
続きはきっとあまり面白くありませんががんばりまっす。
ぷにゃねぇさん
なになにそのイミシンなコメン卜!
aiさん
マンションでタワーパーキングでキャンプ準備とは大変ですねぇ。
まかなおさんも引っ越す前はマンションの五階で機械式駐車場だったのでよくわかります。
今はマンションの一階で、敷地内平面駐車場なので、キャンプには最適です!チンタイですけど。
キャンプ始めちゃったので、次もこのポイントは譲りたくないなぁ。
リトルスターEXPは、冬用だかなんだか解りません。まかなおさんも確認しましたが、子どもは体温調節機能がちゃんと働かないとかの理由で、推奨温度を表示しないというポリシーらしいです。それでも買ったのは千円だったから!
Posted by まかなお
at 2013年10月17日 08:03

ユイマーるさん
もっと遅い季節ならねぇ。
しかも、観測史上最も遅い真夏日デスよ?
スウィートグラスはとてもステキなキャンプ場です!
是非一度ご体感ください。
ありゅまろさん
電源サイトだったらイロイロと準備して完全大勝利だったのですけど。
-12度でホットカーペット敷いた時、テント内は何度になるんでしょうか。興味津々のまかなおです。
もっと遅い季節ならねぇ。
しかも、観測史上最も遅い真夏日デスよ?
スウィートグラスはとてもステキなキャンプ場です!
是非一度ご体感ください。
ありゅまろさん
電源サイトだったらイロイロと準備して完全大勝利だったのですけど。
-12度でホットカーペット敷いた時、テント内は何度になるんでしょうか。興味津々のまかなおです。
Posted by まかなお
at 2013年10月17日 08:13

はじめまして
スウィートグラスのハロウィンキャンプでこちらまでたどり着きました~
同じ日程(金曜インも同じ)でちょうどグラスガーデンサイトでキャンプしていました!
流石にあの日(特に最後の夜)は寒かったですね~
「そんなに言うなら自分でやればいいじゃん!」我が家もそのセリフを聞いてしまうとマズイので隠れてコソコソ準備しております(笑)
因みに我が家は今回、
ママ、コールマン封筒型5とインナフリース
パパ、モンベル3
子供、コールマンキッズマミー
でフリースを着て寝ておりました~
これからキャンプでは寒くなってるので我が家はシュラフを冬用に切り替えようかと思ってます。。。
ではまた遊びに来ます!
スウィートグラスのハロウィンキャンプでこちらまでたどり着きました~
同じ日程(金曜インも同じ)でちょうどグラスガーデンサイトでキャンプしていました!
流石にあの日(特に最後の夜)は寒かったですね~
「そんなに言うなら自分でやればいいじゃん!」我が家もそのセリフを聞いてしまうとマズイので隠れてコソコソ準備しております(笑)
因みに我が家は今回、
ママ、コールマン封筒型5とインナフリース
パパ、モンベル3
子供、コールマンキッズマミー
でフリースを着て寝ておりました~
これからキャンプでは寒くなってるので我が家はシュラフを冬用に切り替えようかと思ってます。。。
ではまた遊びに来ます!
Posted by さとかつ at 2013年10月20日 13:34
さとかつさん
はじめまして。
同日程でいらっしゃいましたか!それはそれは。
色々とニアミスしてるかもですねぇ。
ママがコールマン封筒5度とモンベル#3とは
なんたる偶然!
今後ともよろしくお願いします。
まかなおさんは、シュラフを切り替えるのではなく
「これから春まで電源サイト以外は選ばない」という消極的な解法で
乗り切る所存です!
はじめまして。
同日程でいらっしゃいましたか!それはそれは。
色々とニアミスしてるかもですねぇ。
ママがコールマン封筒5度とモンベル#3とは
なんたる偶然!
今後ともよろしくお願いします。
まかなおさんは、シュラフを切り替えるのではなく
「これから春まで電源サイト以外は選ばない」という消極的な解法で
乗り切る所存です!
Posted by まかなお
at 2013年10月20日 23:37
