2013年08月07日
ファミキャンテント大作戦(1)
「テントを買うことになるんだったら、きっとこれ買うんだろうなぁ。」
まかなおさん家にアウトドアブームがやって来る前の話です。
何となくそういう予感めいた気持ちになったテントがありました。
そう思った場所は、某イオンにテナントで入るスポーツ店でのこと。
その時は、まだキャンプのオンシーズンに入る前でしたので、あまり面積が広くないアウトドアコーナーに、ふたつのテントが展示設営されていたのです。
ひとつは、コールマンの「タフワイドドーム300EX III」

Coleman タフワイドドーム300EX III
コールマンの大定番テント
もうひとつが、これまたド定番(と後から知った)の「アメニティドーム」です。

スノーピーク アメニティドーム
スノーピークの定番ファミリーテント
みなさんもご存じの、通称「アメド」です。
このアメドが、「テント買うんだったら、これにする気がする」とまかなおさんに予感させたテントでした。
おうちのテレビには、XBOX360もプレステ3もWiiが三台、レコーダーが2台、AppleTVが1台、当然のようにつながっている、超インドア派(当時)のまかなおさん。
それまでは、コールマン以外のアウトドアメーカーの名前は認識しておらず、ましてや、それぞれのメーカーブランドがどういった戦略で展開しているのかなんてちっとも興味がなかったのです。
そんなまかなおさんにとっても、展示設営されていたアメニティドームは、なんともおしゃれで上品なたたずまいを備えており、アウトドアのド素人でもわかるコダワリも感じました。
気になるお値段は29,800円(Mサイズ)。
横で展開されている大手メーカーコールマンの「タフワイドドーム300EX III」と同じお値段です。
店頭のポップには、アメドと一緒に、テントにピッタリの「お得なマット・シートセットが8,000円!」とあります。

スノーピーク(snow peak) アメニティドーム マット・シートセット
おトク?なアメド専用マット・シートセット。
マットとシート、2枚で8000円がおトク?
キャンプ沼にずっぽりハマった後なら、まぁオトクかな?ぐらいには思えますが、”ニトリのマット”が基準だったりすると、全くわかんなかったのが実際のところです。
メーカーは”スノーピーク”。
もちろん、当時のまかなおさんにとっては全く聞いたこともないブランドです。
これ、おしゃれなちょっとイイ感じのブランドの割に、お値段も頑張っているんじゃね?と言うことは理解できました。
続きを読む
まかなおさん家にアウトドアブームがやって来る前の話です。
何となくそういう予感めいた気持ちになったテントがありました。
そう思った場所は、某イオンにテナントで入るスポーツ店でのこと。
その時は、まだキャンプのオンシーズンに入る前でしたので、あまり面積が広くないアウトドアコーナーに、ふたつのテントが展示設営されていたのです。
ひとつは、コールマンの「タフワイドドーム300EX III」

Coleman タフワイドドーム300EX III
コールマンの大定番テント
もうひとつが、これまたド定番(と後から知った)の「アメニティドーム」です。

スノーピーク アメニティドーム
スノーピークの定番ファミリーテント
みなさんもご存じの、通称「アメド」です。
このアメドが、「テント買うんだったら、これにする気がする」とまかなおさんに予感させたテントでした。
おうちのテレビには、XBOX360もプレステ3もWiiが三台、レコーダーが2台、AppleTVが1台、当然のようにつながっている、超インドア派(当時)のまかなおさん。
それまでは、コールマン以外のアウトドアメーカーの名前は認識しておらず、ましてや、それぞれのメーカーブランドがどういった戦略で展開しているのかなんてちっとも興味がなかったのです。
そんなまかなおさんにとっても、展示設営されていたアメニティドームは、なんともおしゃれで上品なたたずまいを備えており、アウトドアのド素人でもわかるコダワリも感じました。
気になるお値段は29,800円(Mサイズ)。
横で展開されている大手メーカーコールマンの「タフワイドドーム300EX III」と同じお値段です。
店頭のポップには、アメドと一緒に、テントにピッタリの「お得なマット・シートセットが8,000円!」とあります。

スノーピーク(snow peak) アメニティドーム マット・シートセット
おトク?なアメド専用マット・シートセット。
マットとシート、2枚で8000円がおトク?
キャンプ沼にずっぽりハマった後なら、まぁオトクかな?ぐらいには思えますが、”ニトリのマット”が基準だったりすると、全くわかんなかったのが実際のところです。
メーカーは”スノーピーク”。
もちろん、当時のまかなおさんにとっては全く聞いたこともないブランドです。
これ、おしゃれなちょっとイイ感じのブランドの割に、お値段も頑張っているんじゃね?と言うことは理解できました。
続きを読む